富山市の呉羽丘陵に連なる呉羽梨の畑。倉川梨園は昭和33年から呉羽梨の生産に携わってまいりました。先代から脈々と受け継いだ美味しい梨作りの知恵と工夫。減農薬と梨本来の美味しさを生かす無袋栽培にこだわり、芳醇な甘みとすがすがしい酸味を備えたもぎたての呉羽梨は、遠く県外もリピート注文が絶えない呉羽梨です。
梨の王様「幸水」を初め、「豊水」「新高」「あきづき」などシーズンを通して様々な呉羽梨の美味しさをお届けしています。

富山平野を南北に縦断する呉羽山。春は呉羽丘陵地が梨の白い花で埋め尽くされます。100年近く前、米の生産に適さない急峻な丘陵地に梨を植え始めた事が呉羽梨の始まりです。呉羽梨は収穫量こそ少ないものの、全国レベルでも極めて高い糖度と品質を誇ります。
また呉羽梨の生産農家は全てが減農薬のエコファーマー認定。
地域ぐるみで減農薬と成長剤の不使用を徹底。
安全、安心の梨の生産地です。
2020/8
本年度のあきづき梨、新高梨のネット販売について
天候不良の不作にともない、あきづき梨、新高梨のホームページ上での販売は中止することといたしました。 ご迷惑・ご不便をおかけしますがご了承ください。
2020/8
豊水梨のネット販売について
減反にともない、豊水梨のホームページ上での販売は終了いたしました。
2020/8
令和2年度幸水梨の予約受付は終了しました
本年度の幸水梨ネット販売は予定販売数に達しましたので終了いたしました。
ご注文頂いた梨の出荷は8月下旬発送予定です。